脊椎脊髄外科
特色・概要
「腰が痛い」「首が痛い」「肩がこる」「手足の痛みやしびれ」「長い距離を歩けない」などの場合は、お気軽にお申し出ください。原因と治療法を詳しく説明いたします。
専門医が正確な診療に基づき必要な検査を行い、適切な治療を行います。もし手術が必要なときは、安全で侵襲の少ない手術を行います。お気軽にお問い合わせください。
脊髄・脊椎センターのページ
おもな対象疾患
- ■ 腰椎椎間板ヘルニア(治療法をご紹介しています)
- ■ 腰部脊柱管狭窄症(治療法をご紹介しています)
- ■ 腰椎分離症
- ■ 腰椎すべり症(治療法をご紹介しています)
- ■ 頸椎椎間板ヘルニア(治療法をご紹介しています)
- ■ 頸椎症(治療法をご紹介しています)
- ■ 脊髄腫瘍
- ■ 脊椎圧迫骨折(治療法をご紹介しています)
- ■ 脊椎脊髄外傷
- ■ 手根管症候群などの末梢神経障害
手術について
- ■ 手術用顕微鏡下の脊髄・脊椎手術
- ■ 脊椎圧迫骨折に対してBKP治療(ご紹介のページ)
手術以外の治療法について
理学療法・各種神経ブロック・難治性疼痛に対する硬膜外電気刺激法・痙縮患者さんに対する抗痙縮剤ギャバロン髄注療法などをおこないます。
リハビリテーション科との合同カンファレンスにより、最適なリハビリを提供します。
担当医師(常勤)
-
- 深尾 繁治 主任部長(脳神経外科部長)
- 資格など
-
- ・日本脳神経外科学会脳神経外科専門医
- ・日本脳神経外傷学会認定指導医
- ・日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
- ・日本脊髄外科学会指導医
- ・近畿脊髄外科研究会学術評議員
- ・日本脊髄障害医学会評議員
- ・滋賀医科大学卒
- 研究課題・専門分野
- 脊髄・脊椎疾患の低侵襲手術
- 医師からひとこと
- 腰痛や手足のしびれ、痛みなどが起こる脊髄脊椎疾患に対して、確実な診断と安全で有効な低侵襲の手術を目指しています。
外来診察日
外来診察医師担当表をご覧くださいご予約・お問い合わせ
受診は完全予約制です。ご予約・お問い合わせは「病院受付窓口」または「お電話」でどうぞ。
※「紹介状」をお持ちの方は、ご持参ください。
- ご予約・お問い合わせ
-
京都岡本記念病院
0774-48-5500(病院代表)
月~土曜 9時~17時(祝日を除く)