認知症ケアチーム
当チームについて
認知症ケアチームとは
わが国は急速な勢いで超高齢社会に突入しました。それに伴って認知症や認知機能低下にある入院患者さんも増えています。そのような状態にある患者さんが入院しても穏やかに過ごせるよう、環境調整などを行っています。また、入院時より多職種が連携を図りサポートさせて頂き、退院後も安心した生活が継続できるよう、メンバーの特性を活かし地域との橋渡し役ができることを目指しています。
活動内容
- 認知症ケア回診
- 1. 毎週水曜日15時から、メンバー全員で対象患者さんの回診を行なっています。その後メンバーで検討を行ない、対応方法を病棟に提案しより良いケアに繋げていきます。
- 2. 回診日以外はチームメンバー2~3名で病棟ラウンドを実施しています。
- 3. 関連する事で相談があればその度対応をしています。
- 研修会の開催
- 1. 院内:看護職以外にも、認知症について理解できるよう認知症サポート医による「パラメディカルのための認知症講座」を開催しました。
看護部の新人オリエンテーション内では例年、認知症サポーター養成講座を含めた内容の講義を行っています。
認知症ケアチーム以外にも認知症ケアリンクナース委員会があり、毎月ミニ学習会を行い、対応力向上に努めています。
- 2. 院外:認知症看護認定看護師が、認知症を正しく理解して頂くため地域での研修会を行なっています。
久御山町の初期集中支援チームに加入したり、院内で認知症カフェを開催するなど地域との交流の機会も増えています。
- 1. 院内:看護職以外にも、認知症について理解できるよう認知症サポート医による「パラメディカルのための認知症講座」を開催しました。
構成メンバー
- ■ 脳神経内科医師1名
- ■ 精神科医師1名
- ■ 看護師1名(認知症看護認定看護師)
- ■ 社会福祉士1名
- ■ 作業療法士1名
- ■ 薬剤師1名
- ■ 管理栄養士1名
ご相談・お問い合わせ
認知症看護認定看護師:井上 桂子
※お気軽にご相談ください(出張研修会の依頼もご相談ください)