先輩の声

看護師(認定看護師)

【集中ケア認定看護師】 前田 倫厚

患者・家族の「笑顔」を取り戻したい

看護師になり一番長い時間を過ごしていたのが、ICUという超急性期の場所でした。その中で、自分らしさはこうだと考え日々患者・家族に接してしました。また、院内でのチーム活動でもこれが一番いい方法だと考え行動していましたが、いつも空回りしていました。そこで、良い看護とは何だろうと考えるようになり、超急性期の場所での看護ケアを学ぶために認定看護課程に進むことを決めました。

学校生活は、自分の価値を変換して、行動や振る舞いなどを変える必要があり、そのために大きな痛みと向き合いながら学んでいました。そのおかげで、2015年集中ケア認定看護師の資格を取得することができました。

学校でたくさんの良い看護を学びそれを実践できるよう今も奮闘中です。患者・家族の思いを知り、それを看護ケアとして提供できるよう、日々ICUスタッフ一丸となって取り組んでいます。うちのICUはスタッフの仲が非常に良いため、その分看護ケアにも力を注ぐことができることが大きな強みです。認定の活動は勉強会形式が多いですが、向上心の高いスタッフばかりのため、申し送りがいつのまにかOJTになっていることもしばしばです。また、カンファレンスも白熱しながら、患者さんの前でも熱く看護をおこなっています。

ICU内ではそんなお兄さん的立ち位置でみんなと日々頑張っていますが、院内ではメインとしてRST、そして今一番おしているクリティカルケアラウンドに力を入れています。 保守的な活動であったRSTですが、もっと患者さんや院内のスタッフの役にたたなければと考え、可視化できるよう動きだしました。クリティカルケアラウンドはまだまだ小さな活動で、看護ケア相談がメインですがこれから徐々に発展させていきたいと思います。

まだ始まったばかりですが、自分らしさを忘れず学校での熱い思いを秘めて、これからも良い看護を提供できるよう、毎日熱い仲間達と頑張っていきます。