内科専攻医 プログラム概要
京都の病院で、専門領域は勿論、あなたに合わせて内科領域全般の研修を行うことができます。
病院及びプログラムの特徴
①将来希望する診療科に配属できます。(ローテーションは必要最小限)
②将来希望する診療科が充実している連携施設で研修することができます。
③通常研修又は連動研修を選択することができます。(連動研修の最長は2年間)
④病院負担で専門医試験を受験することができます。(在職中に限る)
京都岡本記念病院内科専門研修プログラム
内科系統括責任者からコメント
内科プログラム統括責任者 福味 禎子(副院長・総合内科部長)
【内科専攻医へのメッセージ】
京都岡本記念病院は、京都府山城北医療圏にある急性期病院で、地域がん診療連携拠点病院・災害拠点病院・地域医療支援病院として地域医療に貢献しています。
院内では各科のカンファレンスや各種セミナー・勉強会を頻回に開催しております。General な研修を行いながらもsubspecial な研修を並行して行う事ができます。
近接医療圏にある連携施設・特別連携施設や大学病院において多様な形態での内科専門研修を行い、必要に応じた可塑性のある、地域医療にも貢献できる内科専門医を目指します。