受診の流れ
はじめて受診される方へのご案内
必要な書類等
-
各種健康保険の方・・・「被保険者証」
-
高齢受給者の方・・・・「被保険者証」と「高齢受給者証」
-
後期高齢者医療の方・・「被保険者証」
-
生活保護の方・・・・・「医療券」
-
労災保険の方・・・・・「様式5号」又は「様式6号」又は「様式第16号の3」又は「様式第16号の4」
-
交通事故の方・・・・・ 医事課交通事故係にお申し出ください
-
その他の公費負担医療に該当する方は、受付にご提示ください。
※上記保険証他のご提出がない場合は、自費診療になりますが、当月中にご持参いただいた場合は、差額をご返金いたします。尚、自費診療の領収書も忘れずにご持参ください。
「健康保険証」及び「公費受給者証」等について
-
月に一回、月の初めには必ずご提出ください
-
保険証等が変更された時は、必ずご提出ください。
-
高齢受給者の方は、保険証に高齢受給者証を添えてご提出ください。
-
その他の公費負担医療に該当している方は、その受給者証等をご提出ください。
-
生活(医療)保護世帯の方は、医療券をご提出ください。
-
労働災害の方は、様式5号又は6号用紙(転医の場合)又は様式第16号の3又は様式第16号の4をご提出ください。
-
交通事故の方は、第三者行為による傷病届けを提出しなければ、健康保険証の使用ができませんので受付にてお申し出ください。
ページの先頭へ戻る
外来診療の流れ
受 付
-
受付前カウンターの「新患申し込み書」に記入してください。
-
・「新患申し込み書」
・「健康保険証」及び「公費受給者証」を受付に提出してください。
・紹介状等をお持ちの方は一緒に提出してください。
-
受付時に診察の順番を示す「番号札」と「問診表」と「アレルギーリスト」をお渡しします。
診 察
-
順番になりましたら診察室からお名前をお呼びいたします。
-
診察室の看護師に「番号札」を渡してください。
受付順に診察していますが、担当医が異なる場合や他科の受診、検査後に受診される方の順番などで、受診の順番が前後することがあります。ご了承ください。
検査・処置
リハビリ等
-
順番に名前をお呼びいたしますのでロビーでしばらくお待ちください。
会 計
リハビリや点滴、検査のある方は、終わられた時には会計ができている場合がありますので会計に声をおかけください。
-
薬が処方された方には、処方箋の引換券をお渡ししますので院内薬局にお出しください。
-
薬代は、院外の保険薬局にてお支払いください。
院内薬局
-
当院では院外処方を行っています
-
-
引換券を渡していただきますと「処方箋」をお渡しします。
-
「処方箋」の有効期間は4日間です。
-
お渡しした処方箋を、ご希望される薬局に提出してください。
-
会計ではお薬の処方箋料しかいただいておりません。(保険薬局では薬代が必要です。)
注意 上記は一般的なもので疾患や場合により上記の内容、順序は異なります。
診察券について
-
受診時、入院時は必ずお持ちください。
-
永く使用しますので大切に保管してください。
-
再発行時には実費(\100 + 消費税)をいただいております。
-
住所、電話番号、保険証等が変わったときは、必ずお申し出ください。
証明書や診断書について
-
証明書や診断書の作成を希望される場合は、受付にお申し出ください。
-
当院の診断書が必要な場合は、受診時に各診療科で医師にお申し出ください。
-
証明書や診断書は作成に日数がかかるものがありますので、ご了承ください。
その他
-
車で来院の際は必ず 駐車場をご利用ください。
病院周辺は駐車禁止区域となっております。
尚、当院では駐車場内でのトラブル、盗難 等
損害賠償に関する責任は一切負いません。
-
病院内は禁煙となっております。
-
病院内での携帯電話の使用はご遠慮ください。
医療装置やペースメーカーの誤動作の原因となることがあります。
外来診療のご案内に戻る
ページの先頭へ戻る